
HOME >
| 2025年11月07日 | R7年度 生活発表会を行いました。 |
|---|
11月7日(金)、秋晴れの気持ちのよい空の下、R7年度の生活発表会を開催しました。
今年も1部と2部に分かれての開催です。
1部では、0歳児~2歳児の子ども達が、楽器遊びや劇あそびをのびのびと披露してくれました。小さな身体で一生懸命音を鳴らしたり、お友だちと一緒に表現する姿がとても可愛らしかったです。
2部では、3歳児~5歳児の子ども達が、合奏や劇、踊りに挑戦しました。友だちと動きを合わせたり、役になりきって表現したりと、練習してきた成果がしっかりと感じられました。
舞台に立つ子どもたちが、日々の頑張りを自信につなげられる時間になりますように。
今日の経験が、またひとつ、大きな成長となっていきますように。
【一部】
⭐もも組(0歳児):ミッキー&ミニーランド♡(楽器遊び)
⭐ひまわり組(1歳児):くだものやさん(劇遊び)
⭐ちゅうりっぷ組(2歳児):どうぞのいす(劇遊び)
【二部】
⭐たんぽぽ組(4・5歳児):おもちゃの兵隊のマーチ(合奏)
⭐すみれ組(3歳児):ねずみのすもう~すみれ場所~(劇遊び)
⭐たんぽぽ組(年長児):ソーラン節(踊り)
⭐すみれ組(3歳児):ぼくのミックスジュース・ぼよよん行進曲(歌・楽器遊び)
⭐たんぽぽ組(4・5歳児):うらしまたろう(劇)
⭐たんぽぽ組(4・5歳児):てをつなごう(歌)
そしてそして・・・
がんばった子ども達へ、先生からマジックのプレゼント!!
本日は、お忙しい中ご参加いただき、本当にありがとうございました。
温かいまなざしで見守ってくださる皆さまの存在が、子どもたちにとって大きな安心と励ましになっています。
ご家庭でも、練習の様子を見守ってくださったり、当日の準備にご協力いただいたりと、様々な形で支えていただきましたことに深く感謝申し上げます。
また、本日の発表会のお土産として「EM食パン」をお渡ししました。
こちらのパンは、「障害者就労支援センター アルムの里」さんが心を込めて作ってくださったものです。
アルムの里さん、ありがとうございます。
お家で、ぜひご家族の皆さまと一緒においしく味わっていただけたら嬉しいです。
これからも、子どもたち一人ひとりが「できた!」「たのしい!」と感じられる時間を、保育園でも大切にしてまいります。
引き続きあたたかいご理解とご協力をよろしくお願いいたします。