HOME >
4月30日(木)今日のひまわり組
一番上の写真の女の子、新しいお友達です。よろしくね(#^.^#)
今日は小雨の為、お外に出ることが出来ず、残念でした。お絵かきやブロック、テラスで滑り台をして遊びました。テラスのソファでは、仲良し三人組の男の子たちが、何やら楽しそうにおしゃべりしていましたよ。園庭の大きいこいのぼりを眺めたり、笑顔いっぱいでした。
4月28日(火) 今日のひまわり組
今週はこいのぼり作り週間なので、こいのぼり作りを楽しんでからお池まで散歩に行きました。「お池まで行きたい人?」と声をかけると「は~い!!」と元気いっぱいの返事をしていた子どもたち(*^。^*)お池では、「よ~い!どん!!」とかけっこをしたり、お友だちの時は、「がんぱれ!!」と応援をしたり、走ることが大好きな子どもたちでした!(^^)!
4月27日(月) 今日のひまわり組
「やねよりたかい~こいのぼり~♪」もうすぐ、子どもの日ですね!!保育園の園庭でも大きなこいのぼりが泳いでいますよ(*^。^*)
園庭で遊んでからお部屋でこいのぼりの製作をしました。絵の具を使って指スタンプでうろこの模様を描いたり、おめめを貼り付けたり!みんな興味を持って取り組めていましたよ!(^^)!
4月24日(金)今日のひまわり組
今日は新年度初めての避難訓練がありました。まずはホールに集まって、紙芝居を見ながら避難訓練のお約束事を学びました。ジリジリジリ…。非常ベルが鳴ると少しびっくりしたお友達もいましたが、保育士と一緒に避難することが出来ました。園庭では、ジャングルジムが大人気でした。
4月23日(木) 今日のひまわり組
園庭で遊んでからてんとう虫の製作をしました。お外に出るとニッコニコで遊んでいた子どもたち!途中、テラスで遊ぶ子もいて、裸足のまま園庭に出てトコトコと歩く姿も見られました!裸足で歩くと気持ち良さそうでしたよ(*^_^*)また、製作では、お絵かき、のり付けなど興味津々で取り組んでいました(*^。^*)
4月22日(水) 今日のひまわり組
お天気が良く、ポカポカ陽気だったので、園庭で思いっきり遊びました。滑り台や三輪車、ボールなどいろいろな遊具で遊ぶ姿が見られましたよ!!いっぱい遊んだ後は、お部屋で粘土遊びをすると丸めたり、伸ばしたり、粘土の感触を楽しんでいるようでした(#^.^#)
下から2番目の写真の3人の男の子は、新しいお友達です!お外でも活発に遊び、粘土にも興味津々でしたよ!これから一緒にたくさん遊ぼうね(*^。^*)
4月21日(火) 今日のひまわり組
今日は、交通訓練だったので、園の周辺を歩きました。誘導ロープをしっかり持って歩けていた子どもたち!道を渡る時は、「右見て、左見て、右見て、手を挙げて渡ろうね!!」と声をかけると上手に手を挙げて渡れていましたよ(*^。^*)その後は、園庭で体を動かして楽しそうに遊んでいました!(^^)!
4月20日(月)今日のひまわり組
「赤、ピンク、黄色、他にどんな色のちゅうりっぷがあるかな。」今日はちゅうりっぷの手遊びをした後、紙皿や折り紙を使って、ちゅうりっぷの製作をしました。
「人差し指をピーンと伸ばして、指先にちょこっとのりをつけてね。」ベチョーっと付けすぎたお友達は、お手拭きでふきふき。「先生、出来た!」ひまわり組さんのお部屋にたくさんのちゅうりっぷが咲きましたよ。
4月17日(金) 今日のひまわり組
ポッカポッカ陽気だったので、園庭で思いっきり遊びました。滑り台やボール遊び、シャングルジムなど好きな遊びを楽しんでいた子どもたち!!また、縄跳びでヘビさんをしていると「した~い!!」と縄を回したり、ピョンと跳んだりしてとっても興味を持って楽しんでいましたよ(#^.^#)たくさん遊んだ後は、テーブルイスのところでひと休みするかわいい姿も見られました(*^。^*)
4月16日(木) 今日のひまわり組
散歩車に乗ったり、誘導ロープを持って歩いたりして太山寺公園まで行きました。公園に着くと地球儀に乗ったり回したり、フランコに乗ったり、走り回ったりして元気いっぱいでした!(^^)!また、バッタやダンゴ虫を見つけ、ダンゴ虫では、「丸くなったね!!」と言ったりしながら触ったり、観察したりしていましたよ!!やっぱり、お外は気持ちいいね(#^.^#)